組曲「国分寺」~礎~ 第4楽章 御鷹狩

作詞 / 作曲 / 編曲
作曲:笹渕 仁志 (H.S.Sasabuchi)

曲の解説
国分寺市は北部の武蔵野台地と南部の立川段丘からなります。この二つの地形はハケと呼ばれる国分寺崖線で分けられ、ハケからしみでた湧水を集めて野川が市中を北西から南東へ向けて流れています。国分寺街道から一里塚橋の隣に平行して架かる不動橋という小さな木橋を渡ると、ハケに沿って真姿の池へと続く「お鷹の道」に入ります。この辺りは江戸時代、尾張徳川家の鷹狩場でした。将軍が鷹狩の折、この道を行き来したことから「お鷹の道」の名が付きました。

この曲では、猛禽類である鷹が、獲物の鳥を追いかけて狩りをする様子を、ビート感あふれる曲調で表現しいます。

パートの構成
Wood Winds
Flute 1st, 2nd, Piccolo
Oboe
Bassoon
B Clarinet 1st, 2nd, 3rd
B Bass Clarinet
B Soprano Saxophone
E Alto Saxophone 1st, 2nd
B Tenor Saxophone
E Baritone Saxophone
Brass Instruments
B Trumpet 1st, 2nd, 3rd
F Horn 1st, 2nd, 3rd, 4th
Trombone 1st, 2nd
Bass Trombone
Euphonium
Tuba
Strings, Keyborads & Percussions
Contrabass
Piano
Timpani
Glockenspiel & Xylophone
Percussions 1st
(Bass Drum, Triangle)
Percussions 2nd
(Cymbals, Tambourine,
 Wind Chime)
Set Drums

楽譜配信
現在のところ、楽譜の販売、配信は行っていません。
ご購入希望の方は、こちらからお問合せください。

参考音源
Play:

SNS
このエントリーをはてなブックマークに追加